忍者ブログ

読んだ小説の感想を書いてみたり。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オンライン文化祭2013~帰~感想(1)小説部門1-10

 吉田ケイ様主催オンライン文化祭2013~帰~に参加。
 ついったでの感想のまとめ。今年はちゃんと作品順の作者名つけられた。本来は作者個人にサイトへのリンクをつけるべきなんだけど、作業量増やすとハードル上がるのと、リンクいっぱいでも見にくいので、是非文化祭サイトへという言い訳。

『もっこ』(吉田ケイ様)
 気を緩められるシーンがどこにもない王道ホラー。段階的に恐怖レベルが上がるいいますか、前のシーンを踏まえて恐怖を煽られるので、上手く書かれているなーと感心しきりです。自分に書けない分野だけに勉強になります。 

『くもり夜空と律儀な旧友』(三崎春哉様)
 短い話の中で千穂と奈緒子の性格、二人の関係性などがよく表れていて、台詞もちょっとしたエピソードも千穂らしい、奈緒子らしいと思える作品。一人暮らしのOLの生活感も良く出ていると思います。

『例え身は異国の地に眠ろうとも』(三田村優希様)
 オンラインだからこその作品。小説よりも読み物に近くて企画だからこそこういう作品は増えるべき。作者はあくまでも作品との距離をおいて書いているので(当然ちゃ当然)、別の所で本当はどう考えているか聞いてみたいところ。

『The Forestkeeper』(Jules様)
 イーサンが守っていたのはただの美しい森ではなくて、いつかエリーザと会える日を信じて昔の美しい思い出なのだなと思いました。後半の二人のやりとりはエリーザの方が上手で素敵な話なはずのにくすりとさせられました。 

『荒野に帰す』(廿楽杏様)
 正直結論には感動も納得もないのだけど、20体いたロボットがN-006一体になるまでの過程の部分の方が共感がもてるし、人間の本質である孤独の部分を押し出しているのがいいと思います。

『時の欠片』(耀華様)
 きちんと現代と書き分けられた赤茶色の錆の世界観の作り方がお上手です。本編では一切触れられていないけれど、あの世界は「彼」の生きてきた様々な時代が融合した世界なのかなと思ったり。そんな世界であったから最後の一言がじんと染み渡ります。 

『エレベーターボーイ』(春野悠様)
 冒頭で大体のトリックはわかりましたが、それをラストまでどうやって持っていくのかや、伏線のちりばめ方をニヤニヤして読むのが面白かったです。あのラストくらいギリギリで臭わせるのも私好みかも。 

『A.I』(水成豊様)
 書き手の余計な感情の排除、言葉の選び方からSFらしい無機質であり読者との不思議な距離感がある作品。だからこそ最後のアイの一言が優しく響きます。シンプルながら色々な憶測が生まれるタイトルの付け方も上手いです。

『甘味組曲』(青波零也様)
 画面からも甘い香りが漂ってきそうなくらいお菓子とラブラブに溢れていて、だからこそ苦みが引き立つ作品でした。小説何だけど本当にお菓子を食べているような味付けでした。「さよなら」じゃなくて「いってらっしゃい」という言葉選びが素晴らしい。

『ただいま!』(BUTAPENN様)
 コメディも安定しているBUTAPENNさんは守備範囲が広いなあと感心するばかりです。笑い自体は作中でも一言出てくるとおり昭和向け。しかし、ただのコメディとあなどるなかれ。

拍手[0回]

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
楠沢
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
500円貯金でビジネスクラスに乗るのが夢。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
その他
Copyright ©  -- 未だ題名未定 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]